English+Japanese

英語と日本語のこと。about English and Japanese and more...

【英検(R)準二級】最低限の英検ライティング④(中2レベルでも大丈夫)

※リライトしました 2018年10月※

【お題】電子書籍は紙の本より良いと思いますか?

 

英検準二級は、まだ字数が少ないので英検ライティングの基本フォームを少し簡潔にして使います。全体で50-60語になるように作っていきます。

 

 

英検準二級基本フォーム

①導入部分

②I have two reasons.

③理由1 理由2

④結論部分

 

①と②と④は書き方が決まっていますので、実際、英作文で大切なのは③の理由を述べる部分のみです。 

 

①と④の書き方はこちらへ

funkeystomusic.hatenablog.com

 

ではどうやって作るのか見てみましょう。

 

お題

 Do you think digital books are better than paper books?

 (電子書籍は紙の本より良いと思いますか?)

 

まずは、ブレインストーミングしてみましょう。

ブレインストーミング

「電子書籍の方がより良いと思う」で書いてみましょう。

 

まず電子書籍のメリットを書き出しましょう

 

① 軽い

② ネットで買えてすぐ読める

③ 安い

④ かさばらない

⑤ 字を大きくできる

 

などがパッと思いつきますね。

最低限の準二級ライティングでは、この理由部分で使う語数は30~40語くらいですので、パッと思いつくものだけで、ほぼまかなえます。

 

英語にする

英訳例

 

① 軽い

Digital books are light.

※「紙の本は重すぎる」 といっても良いですね

Paper books are too heavy.

 

② ネットで買える。

You can buy digital books on line.

( on line ネットで)

 

買った後にすぐ読める。

You can read digital books right after you buy them.

(~afterー →ーのあと、~。接続詞のafter。)

※after に right をつけると

right after~→~のすぐあと のニュアンスになります

 

③ 安い

Digital books are more reasonable.

※「安い」= cheap が定番ですが、cheapには「安っぽい」イメージがありますので、できれば reasonable 「あまり高くない」を使うとより良いでしょう。

 

④ かさばらない

Paper books are too bulky. 

(紙の本は、かさばりすぎる)

というと、とてもスッキリ言えるのですが、bulky は中学生は知らないと思いますので、こういう場合は違う言い方を考えます。

 

You do not need a big bookshelf for digital books.

(電子書籍の為には、大きな本棚は要らない)

中学生の英語では、このように言えば大意は伝わるでしょう。

 

⑤ 文字を大きくできる

 You can enlarge letters on digital books.

 

enlarge 「拡大する」 を使えばスッキリ言えますが、中学生は知らない単語でしょう。

その場合 change the font size 「フォントのサイズを変える」と言う表現を使っても大意は伝わるでしょう。

You can change the font size on digital books.

(電子書籍ではフォントを変えることが出来る)

 

enlarge という単語は large「大きい」の動詞形で enlarge 「大きくする」となります。名詞や形容詞に、en をつけると動詞になる、というパターンの単語です。

enrich → en + rich  豊かにする、裕福にする

 

構成

これらの文を語数の指示に合うように切り貼りして文を構成します。

 

今回は、①軽いと③かさばらない をくっつけて一つの理由としても良さそうですね。

もう一つは、紙の本との大きな違いとして「文字を拡大できる」の理由を使ってみましょう。

 

理由の1つ目は First,  理由の2つ目は Second, と始めます。

 

First, digital books are light. You do not need a big bookshelf for digital books.

Second, You can change the font size on digital books.

 

ここで、何回も出てくる名詞を代名詞に変えたり、文の繋がりをスムーズにするために接続詞を入れたりします。

 

First, digital books are light. Also, you do not need a big bookshelf for them.

Second, You can change the font size on digital books.

完成した文

導入部分(緑色)と結論部分(青色)を付け加えて作文を完成させます。

I think digital books are better than paper books.

I have two reasons.

First, digital books are light. Also, you do not need a big bookshelf for them.

Second, You can change the font size on digital books.

For these reasons, I think digital books are better than paper books.

(50語)

 

ワンランクアップ表現

① 比較表現を入れる

Digital books are light. を比較の表現を使って表してみましょう。

 

Digital books are lighter and less bulky than paper books.

(電子書籍は、紙の本より軽いしかさばらない。)

※比較級の表現はよく使います。ややこしい比較表現は使わなくて良いのですが、シンプルな比較表現はよく使いますのでしっかり使えるようにしましょう。

 

②具体例で肉付けする

 It is easy to carry digital books aound.

(電子書籍を持ち運ぶのは簡単)

You can read digital books anywhere with no difficulty.

(電子書籍は、苦労することなしに、どこでも読める)

 

②少し文言を付け足します

You can change the font size on digital books.に文言を付け足してみます

 

You can change the font size on digital books when letters are too small for you.

文字が小さすぎる時に、電子書籍なら文字のサイズを変えることが出来る)

※接続詞のwhenを使って「~の時」という説明を付け足す方法は、とてもよく使う表現ですので使えるようにしておくと便利です!

 

④具体例で肉付けする

 You can also use other useful functions on digital books. 

(電子書籍についている他の役に立つ機能も使うことができる)

 

⑤文をnot only A but also B(AだけでなくBも)でつなげてみる

●You can change the font size on digital books when letters are too small for you. ●You can also use other useful functions on them. 

この2文は You can という風に同じ出だしですので1文にできます

You can not only change the font size on digital books when letters are too small for you but also use other useul functions on them.

 

完成した文

I think digital books are better than paper books.

I have two reasons for feeling this way.

First, digital books are lighter and less bulky than paper books. It is easy to carry digital books around, so you can read them anywhere with no difficulty.

Second, you can not only change the font size on digital books when letters are too small for you but also use other useul functions on them.

For these reasons, I think digital books are better than paper books.

(87語 2級で通用する語数です)

まとめ

単純な理由を数個思いつくだけで良いし、英語にするときの文法もそんなに難しくなくても大丈夫、と分かって頂けたでしょうか。ですが、ここで紹介した作文のレベルは「最低限のライティング」ですので、細かな文法ミス、スペルミスを重ねると合格ラインを下回ってしまいますのでご注意を!

 

最低限の文法事項

英語にする時に使う文法は、英検準二級でしたら高校生の内容(1,2年)まで含んでいてほしい所ですが、最低限の英検準二級ライティングとして必要な文法事項は中学生までのもので十分です。その中でも中2までに習う文法事項でほとんどまかなえます。

 

特によく使うのは

①接続詞の文

②不定詞・動名詞

③there is / there are 構文

④比較

※関係代名詞も使えるにこしたことはありませんが、使えなくても何とかなります。

※現在完了形もほとんど使いませんのでご安心を。意見を述べるタイプの英作文では現在形、過去形、未来形がシンプルに使いこなせれば十分です。(実際使うのは、ほぼほぼ現在形だけです。)

※比較も、ごくごくシンプルなものだけで十分です。

 

 二次試験対策はこちら

www.funkeys-english-music.com

【お題】 「都会と田舎、どっちに住みたい?」の解答例はこちら
www.funkeys-english-music.com