English+Japanese

英語と日本語のこと。about English and Japanese and more...

性別を超える They の使い方

英語を喋る時に性別が分からないと困る時がありますよね。

娘は高校でフィリピン人の先生とオンライン英会話をする授業があるのですが、その時に必ずお互い自己紹介をしてその後に

My tutor is [ name ].

[ He / She] is from [  place ].

みたいなフォームで、相手の情報をリスニングが出来たかどうかの確認があるそうなのですが、見た目や声では男なのか女なのか分からない事があって「He is...と言っていいのか She is...と言っていいのか非常に困る」と言っていました。

 

そう。男か女か分からないと heshe使えないのだ。

もっと言えば、今の時代「見た目とは違う性だ」とか「そもそもなんで男か女か特定しなきゃなんないの?」という意見もあるので he と she の使い方には慎重になる人も多いと聞きます。

 

そんな時に使えるのが they なんですよね。

he と she の代わりに they を使うそうなんです。

なるほど!と思ってはいたのですが、実際どうやって使うの?か、とても気になっていたんですよね。日本ではそんな場面には遭遇しないですからね。

 

気になる点は

they は複数扱いになるの?単数扱いになるの?

だって、they はもともとは「複数形」で「彼ら / 彼女ら」という意味だから。一人の人を指すときに複数の用法が適用されるのか単数の用法が適用されるのか非常に気になります。

 

例)誰か(性別を言いたくない人)が一人いて、その人が生徒だよ、と言いたい場合

①They are students. なのか?

※they はやっぱり複数形だから be 動詞は are を使う。そして名詞も複数形にしてstudents にする

②They are a student.なのか?

※they はやっぱり複数形だから be 動詞は are を使う。でもその人は「一人」なので名詞は単数 a student にする

③They is a student.なのか?

※they とはいえ、その人は「一人」なのだから be動詞も単数の時に使う is を使う。そして名詞は単数 a student にする

 

ずっと謎だったんですが、今日、ツイッターでご教授頂く機会がありました!

 

使われる表現は

②They are a student. だそうです!

 

なるほど!!

◆ 動詞は they の元々の用法に準ずる

◆ 名詞はその状況の数に合わせる

なんですね。

ゆかりさん(ツイッターアカウント @YukariP) 、有難うございました!

 

言葉はナマモノ。

使い方はどんどん変化していくんですよね。もしかしたら上のルールもいつか変わるかもしれないし、違うルールで使っている人もいるかもしれないけれど、「こういう風に使われることがあるんだ!」という事は心に留めておくと良い!と思います。

They are a student. って単数複数を意識することを叩き込まれた英語学習者としては「うお~~、なんでなんだぁ!!!」と言いたい所ですが、言葉はナマモノなので順応してナンボなのです。

 

って、娘にも伝えましたが、これって相手が別に性別をボヤカシタイわけではない時に使うと逆に失礼なのでは?と言う疑問も湧いてきますよね。その辺りのさじ加減は難しそうです。なのでオンラインレッスンでは、頑張って「男なのか女なのか」どっちなのか推測するしかないのかも。それもバカバカしい感じがするけど、英語が全く浸透していない日本で、教育の現場にこういう「英語表現のデリケートさ」が浸透する可能性はかなり低いからなぁ…。

 

でも、ぜひ多くの人に知っておいて欲しいです!

They are a student. って文法間違ってんじゃん!という訳ではない場合があるってこと、そして、英語圏の世界では「新しい表現が生まれるくらい性に関しての意識が高い」ということを!