English+Japanese

英語と日本語のこと。about English and Japanese and more...

目標はコンスタントに950点:TOEIC学習の記録⑤【パート5:品詞問題】

今回は、正解率高し!でした。

 

 

6月13日

《品詞問題》を知る

 問題の正解率、ミスの傾向など

実戦問題:発展編 50問

●正解 47/ 50(正解率94%)

●時間 20分(1問あたり約24秒)

●ミスの傾向 知らない表現があった

●対策 定形の表現を覚える

 

今日学習した表現

単語

①draw near  徐々に近づく

● なぜか near は「形容詞」 nearly は「副詞」と単純に思い、 draw nearly として✖。near は「近くに」を表す「副詞」でもある。nearly は「ほとんど、ほぼ」の意。←かなり基本的な情報。なんでこんな問題間違えたんだ。

②doubtful  疑わしい

●that 節を伴う

③ comprehensive two- year warranty 総合的な二年の保証

④ actively 積極的に

⑤ effective 有効な

●直後に〈時〉を伴い「~から(法律、契約等が)有効な」 の意味になる慣用表現

例)effective next month 来月から有効な

⑥ voluntary 任意の

⑦ as predicted 予想された通り

●定型表現

⑧ likely 適した

● likely candidate  ふさわしい候補者

⑨meal preferences 食事の好み

⑩safety regulations 安全規則

⑯ be dependent on ~ ~に左右される

●dependence 「依存」 dependable「信頼できる」

⑰ extract 抜粋

⑱ be indicative of ~ ~を示している / ~の兆しとなる

⑲ be compliant with~  ~を順守している

● be in compliance with ~ も同じ意味。

文法事項

①declare+O+C

The results of the survey were declared (  ) when ~.

● declare+O+C の受動態。 (  ) にはCとなりうる形容詞か名詞が入る。ここでは invalid 「無効な」が入る。副詞のinvalidly が入る気がするけど、第5文型であることをしっかり見抜くこと。

② 不定詞の間に副詞が入るパターン

~ a software update that will allow the device to more ( accurately ) display signal reception.

赤字の所は 

to display signal reception more ( accurately )

「信号受信をより正確に表示できるように」

となっていれば分かりやすい。でも不定詞の間に副詞(ここではmore accurately)が入り込むことがあるので注意。

感想

今回は正解率は高かったけど、結構迷った問題があったので、その辺りを確実に解けるようにしていこうと思う。ここまで334問解いたので、少し、引っ掛け問題的なものを見分けられるようになってきた!やっぱり、高得点を狙うにはある程度数をこなす事は必須だね。これで、品詞問題は終了!

 

第6回はこちら

www.funkeys-english-music.com