English+Japanese

英語と日本語のこと。about English and Japanese and more...

死んでる資格を復活させろ!

先日、英語のサークルに参加してきて、ますます英語熱の高まっているヨーコです。で、すっかり楽しくなって、やっぱりネイティブと話す機会も持ちたいんだよね!とオンライン英会話を検索するも、なんだかやっぱりどれも気に入らない。どうしたものか。とここ数日考えておりました。

 

カナダに住んでるネイティブレベルの日本人の方とネットで何人か集まって英語でグループトークできたらイイかもね!と話していたのだけど、やっぱり時差がねぇー。オーストラリアのお友達とは出来そうだけど、そんなに頻繁にはやっぱりなかなか難しいかなー。と、ネットでのネイティブさんとの触れ合いに縁がなかなかつながらず。

 

だからって、外国に留学するわけにもいかないしねぇ~。留学したことないから一度してみたいな~って言ったら、娘に「やめて?」って真顔で返されたし(笑)。その顔は「えー!お母さんがいないと困る!」とかそういうのじゃなくて、「そんなお金あったら私に使って?」という顔でしたマジで。そうよ。まだ子供にお金がかかるのだから私が留学してる場合じゃないの。(てか、多分、そんな余裕が出来る日はこないの!)

 

で、思いついたのは、日本に来ているネイティブさんとお話しできれば良いよね~。ということ。でもこれも結構ハードルが高い。英語のお仕事をしているし、確かにスクールにネイティブの先生とかいるし、そういう人と話せるじゃん!と思われるかもしれませんが、私、1人も外国のお友達いないんですよね。スクールではみんなそれぞれ忙しくてそんなに話す暇ないし、終わる時間が一緒だったりしたらご飯とか行くのかもしれないけど、そういう事もないし。外人さんがいっぱいいそうなバーとか怖すぎて入れないし。講師友達はそういう所でいっぱい外国人の友達いるみたいなんだけど、そもそもバーとかなんかそういう飲み屋は外人さんが居ようが居まいが入ったことないんだから、誰にも知り合うわけがないのです。

 

そういう所で知り合えないなら……

残るは訪日観光客

やはり、これしかない。

私は、はるか昔に通訳案内士の資格を取っておりました。ちょうど英検1級の勉強をしていた頃、ほぼ同時期に取得しました。これも、一発で合格なんてことはなくて、1年目に複数ある科目の中の「一般常識」という科目を落とし、2年がかりで取りました。(30歳を超えて「一般常識」の科目を落とすという悲しさは半端では無かったです…(笑))

 英検1級をどんだけ落ちたかって話はこちら↓

www.funkeys-english-music.com

 

資格を取得しつつも、案内士の道に進まなかったのは、「私がやりたいような仕事形態で仕事出来なそうだったから」。当時、案内士になったからといって、すぐにホイホイ仕事が決まるような感じではありませんでした。

① ガイド協会の会員になる(入会金、年会費はいずれも高い)

② 研修、勉強会などに実費で参加する

③ ②で顔を売り名前を覚えてもらい会のお手伝いなどをしながら仕事をもらえるまで待つ

みたいなイメージでした。(実際はどうだったのか知りませんが)

①の段階も②の段階も③の段階も、お金が一銭も入ってこないじゃないですか。てか、むしろ出ていく!いつもらえるんだか、どんな仕事がもらえるんだか分からないのに、お金ばっか出ていく!!やってられっか!!!と思いました。子供もまだ小かったし、遠い場所に行けと言われても行けませんし、研修にすら頻繁には参加できそうな感じではなかったのです。

 

それで、すっかりこの資格とお仕事の事を忘れていたのですが、子供に手がかからなくなった上に、結構時間に余裕が出てきた今、英語スキルアップ&ネイティブさんとお話をする絶好の場所なんじゃないの、ココは!と、早速遠い昔に見ただけのガイド協会のHPを覗いてみました。

 

なんか、微妙に情報が古くて半分死んでそうなHPですが…。でも、今見てみたら会費なども全然払える額だし(あの頃は自分が自由になるお金なんて1円も無かったもんな)、勉強会も色々あって面白そう!

●英語パブリックスピーキング集中講座

●ネイティブプレゼンテーションクラス

とか、めっちゃやりたいやつ!

 

ここでまたこのお仕事に興味が湧いたのも何かの縁でしょう。

とりあえず応募しよう!

応募ページに飛ぶと

【お申込方法】
「入会申込書」と「就業調査票」を下記よりダウンロード頂き、必要事項ご記入の上、当協会までご郵送ください。

 

でた。

 

ご郵送ください。

 

うん。いいよいいよ。私はアナログちゃんだから、郵送するよ。そっちのが楽だよ(笑)。しかし、若い会員さんはブーブー言わないのかね、このシステム。てか、ここは、若い人はいないのか?もしや!?

この間とは逆に、年齢層はこんな感じか?(^o^)

 

f:id:funkeystomusic:20190130175024p:plain

 

それは、それで楽しみです。先輩方に色々教わりたいです。

 

そして、もし案内士として登録するのなら、ちゃんとしとかないといけないのがこれ↓ 

f:id:funkeystomusic:20190130175521j:image 

随分前に観光庁から届いていた法律改正に伴う研修義務化について………。

こういう手紙を読むのが苦手で、ずっと読まずに放置しておりました…。

うん。頑張って手続きしよう…。

 

f:id:funkeystomusic:20190130180859p:plain

去年までは、月、火、水、木、金、日と、労働時間は短いながらも、週6で働いており、仕事以外にはなかなか目が向きませんでしたが、日曜日の仕事を断ったおかげで、色々今年は新しい事がチャレンジできそうです!

収入は減るけど、ずっとこっちのが良い!

自分の好きに使える時間が増えるって素晴らしいね!

さあ、がんばろ~!

f:id:funkeystomusic:20190130182006p:plain