English+Japanese

英語と日本語のこと。about English and Japanese and more...

日本語講師になる勉強ってどんな感じ?

こんにちはヨーコです。

最近、日本語講師になるための勉強を始めました。

英語講師としてのお仕事や勉強と並走する形で講座を受け始めたので、なかなかハードスケジュールになっております。

今は、「基礎」(座学)を動画受講中です。

 

スケジュールはハードになりましたが、日本語を教えることを学ぶことは、英語講師としても役に立つような事が沢山ありますので、講座を受け始めて良かったな!と思っております。

 

とはいえ、忙しい……。

記憶力も低下してるし…、もともとマルチタスクが苦手だし…、すぐパニックなるし…。

でも、こんな私でもなんとか今の所、なんとかこなしています。

今日は、どんなスケジュールで受講を進めているか、ザックリ書いてみようと思います。

完全動画受講

私は、KECという民間のスクールで日本語講師になる「420時間コース(基礎、演習、実習)」を受講しています。今は、「基礎」です。

 

「基礎」は、座学ですので先生の講義を聞いて、ノートを取って、テストをする。という流れです。本来は、スクールに通って、1授業3時間、先生の講義を聞くものだったようですが、最近は、動画での完全受講が可能です。

 

そして動画(YouTube )ですので、速度調節が可能です。

私は2倍速で見ています。なので1授業1.5時間で終わる!

通学の時間が減るだけでなく、授業時間も短縮できるという、忙しい人にはもってこいのスタイルであります。

 

レジュメがあり、空欄を埋めて、スクールに提出すると「授業を受けた」と認定されます。なので、空欄は必ず埋めなくてはなりません。が、その他、先生がされている雑談などは、特に記入しておかなくても良いんですよね。という事は、先生が雑談中は、ただ「へー!」と思いながらPCに向かっているだけなんです。もちろん、これは面白い!書いておきたい!という事は、書き込んでますが、そこまで必要じゃないかなという雑談中は、ただ聞いているだけなんです。

 

という事は、聞いてさえいれば、その場を離れていても良い時間がある、ってことなんです。という事は、ワイヤレスイヤホンがあれば、家事をしながら動画受講が出来るんです。わーお。(笑)

 

最初の頃は、ジーっと先生の話を座って聞いていましたが、今では、イヤホンを耳につっこんで、家事をしながら先生の話を聞いています。そして、ホワイトボードに何かを書いている音!を察知したら、レジュメを書きに机に戻ってくる、というやり方で受講してます。

 

そんなんじゃ、ちゃんとした勉強にならんだろ!!!

と思うかもしれませんが、確かにその通り。(笑)

でも、このスクールでは科目ごとにテストがあり、必ず70点以上は取らないと不合格となりますので、テスト前にガッツリ勉強しないとならないのです。なので、最終的には、ちゃんと勉強しないとならないのです。

なので私は、とりあえず、家事をしながら動画受講を終え、テスト前に自分でレジュメやテキストを見ながら総復習をしています。

 

スケジュール

KECでは420時間のコースを最短6か月で終了させることが出来ます。最長は3年です。どのようなスピードで既定のコマを取るかは本人に任されています。かなりフレキシブルだな~と思いました。

 

私は、「基礎」は2か月で終わらせたいと思っています。KECの一般的なオススメは3か月で終わらせるやり方なのですが、3か月ごとにカリキュラムが組まれているKECの「演習」に進むには、「基礎」を2か月で終わらせると、ちょうど4月から「演習」に進めるような時期に入会したので、2か月で強行突破することにしたのです。

 

1週間で見るレッスン動画

平均5動画です。ほぼ毎日見る感じですね。

総動画数は44本です。

テスト

毎週科目テスト(平均5動画分

隔週で期末テスト(11動画分のテスト)

※期末テストの週は、科目テストを(5-6動画分)まず受けて、合格点だった場合、期末テストをすぐに受けるというやり方をしています。科目テストが全て合格していないと期末テストは受けられないと思いますので。11動画分で1回期末テストがあり、期末テストは合計4回あります。

 

動画を見るだけなら何とかこなせるのですが、動画を見ながらテストの為の復習を並行してする辺りがなかなか辛いです。動画を1度見るだけで7割取れる人なら、そんなに大変じゃないかもしれないけど…。私は、ノートに自分なりにまとめて色々関連づけて覚えないと、全く頭に入らないので、大変です。理解して覚えるものは良いのですが、ただ覚えるものは本当に辛い(´;ω;`)。歴史系が辛いです…。誰が何の本を書いたとか…。データを覚えるのとかも辛いです…。日本で日本語を学習している人の国ランキングとか…。

 

まとめ

とりあえず「基礎」は、残り4分の1!あと2週間で終わらせる予定です。何とか、ガンバリマス。「基礎」が全て終わったら、「基礎」でどんな事を学ぶのか、記事にしたいと思います^^

f:id:funkeystomusic:20210321130140p:plain